ゲーミングモニターが欲しかったわけではないけれど、通常の60Hzの液晶ではなく240Hzの液晶が欲しいと思ってLGの「27GK750F-B 」っていうゲーミングモニターを買ってみた。
60Hzとか240Hzというのが何かというと、液晶のパネルの映像が1秒間にどれくらいのペースで入れ替わってるかというもの。
60Hzだと1秒間に60枚入れ替わっている。
1秒間に60枚だと普通に考えればかなりのスピード。目で追いかけられるようなスピードではないと思う。
ただし、これが動きが入るようなものを表示させると少し違ってくる。
27インチの液晶だと横幅が約60センチ。
マウスを1秒で端から端まで移動させるとするとマウス表示自体は1センチ間隔で途切れながら表示されることになる。
そう考えると1センチはかなり広いと思う。(計算合ってるよね?)
それに対して240Hzだと1秒間に240枚入れ替わることになり60Hzの4倍ということになる。
1センチ間隔で表示されていたのが2.5ミリ間隔にまで減少するので、かなりナチュラルに移動しているように思えるのだ。
まさにぬるぬる感覚で動くことを体感できるモニターなのだ。
なぜゲームをするわけでもないのにこの240Hzというぬるぬるモニターが欲しかったのかというと、チャットやレポートやブログを読むのにイライラすることが増えたからである。
ブラウザを開いて色んな人のブログを読もうと思うと、縦スクロールで読んでいくことになる。
レポートなど、ページ単位で表示できるものは、ページアップやダウンのボタンで一気に切り替えながら読むこともできるのでどうにか対応していたけど、チャットやブログなどはスクロールしながら読んでいくことになるので、動きに強いモニターじゃないと、動かしながら読むということがかなり困難だからだ。
動かしながら読むと、60Hzでは文字がばらばらと重なって見えたり跳んで見えたりと、普通に読んでいくと非常に疲れる状態になる。
目にもすごく悪い。
もっと紙媒体みたいにアナログに近く読めるような液晶はないのかなと思って調べた結果、240Hz液晶にしたら普通に考えて今より4倍ぬるぬる動くので文字を追いかけるストレスから解放される!ということだった。
ということで、Amazonで値段を調べてヨドバシカメラに購入へ向かった。
(値段は一緒だったけどヨドバシの方がポイントつくから1割お得だった)
今でもLGの4K液晶を使っているので、並べてみても同じLGだけあってあまり違和感なく設置できた。
4KとHDなので表示方法などは違和感あったのでどうしようかとは思ったけど。
んで早速使ってみた!
Windowsのモニター設定から240Hzに変更!
おぉぉ~
マウスはかなりぬるぬる動く!途切れ途切れになることなくアナログのようにナチュラルに動いているぞ~
だいぶと気持ちいい。これはかなり期待できる!
そう思ってかなりの期待を抱いてブラウザを開いてブログを閲覧
・
・・
・・・
うーわっ
普通の60Hzの表示と全く変わらんっ!
なんでーなんでー
ブラウザの文字は全然だめだけどマウスはきっちりぬるぬる動いてるし。
ブラウザの表示限界の問題か?なんかそんな感じがする。
ChromeでもFirefoxでも見え方は全然変わらない。
デスクトップでアイコンを持ってぐるぐるした時の動きの滑らかさがブラウザ上では発揮されない。
あ~失敗した~
文字の閲覧を高速で行う目的で買ったのに肝心の目的は果たせず。
目的以外のところではとても動きが滑らか・・・
開封して10分で友達に差し上げました~
結局4Kの27インチ液晶に戻して元通り。
もったいないお買い物をしてしまったものです。
もしかしたらグラボをもっといいのにランクアップしていけばうまいことできたのかもしれないなぁ
液晶自体は全然悪くない代物だぜ
むしろ赤色がポイントになってたりと結構好み。
コメントを残す